クレカとマイルの研究部

駆け出し陸マイラーがマイル・飛行機・クレジットカードについて紹介します!

デルタ航空!!空のエリート『メダリオン』特典とは!?マイラー必見!?

f:id:yokomon31:20161006001118j:plain

 

 

メダリオンプログラム!?

ANAやJALだけでなく本日はデルタ航空も紹介していきたいと思います。飛行機を利用される方の中には旅行が好きな人・飛行機が好きな人など様々だと思います。その中でもメダリオンという会員資格が欲しくてデルタの飛行機に乗っている人たちがいます。

そんなデルタ航空のエリート会員資格制度

 

「スカイマイル・メダリオン・プログラム」と呼ばれるものです。

 

 ちなみにデルタアメックスはメダリオンが自動的に付与される人気カードです!!

 

 

デルタスカイマイル・アメリカン・エキスプレス・カード公式サイト 

 

デルタスカイマイル・アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード公式サイト

 

 

メダリオン会員になるには!?

f:id:yokomon31:20170312233926j:plain

スカイチーム加盟航空会社のフライト利用で獲得できる「メダリオン資格獲得必要マイル 」を一定数貯めるか、資格獲得対象区間を一定数利用することによって、デルタ航空のエリート会員である「メダリオン会員」になることができます。


エリート会員資格には、4種類あります。

 

 【エリート会員資格】

シルバー   ゴールド  プラチナ  ダイヤモンド

 

 【特典】

・専用のチェックインカウンターを用意

・スカイチーム加盟航空会社のフライトでボーナスマイルを獲得

・機内前方のシートを優先的に用意

・優先的なキャンセル待ちを受けられる

・デルタスカイクラブ入会のための年会費が割り引かれる

 

 

なんと、メダリオン会員の方は、自動的に「スカイチームのエリート会員」になることができます。スカイチームのエリート会員になると、デルタ航空以外にも、スカイチーム加盟航空会社を利用するとき、数々の特典を得られるようになります。

デルタ航空のマイレージ「スカイマイル」に加入すれば、スカイチーム加盟全ての航空会社のフライトでフライトマイル、MQMの両方を獲得でき、エリート会員であるメダリオン会員になれば、デルタ航空以外のスカイチーム加盟航空会社でも相当の対応を受けられる

というわけです。これぞアライアンス(航空連合)の旨みですね。

メダリオン資格獲得必要マイル(MQM)はフライトによってしか獲得できませんので、デルタ航空マイレージとの提携クレジットカードをいくら使っても会員資格は得ることができませんので注意して下さい。MQMは上級会員になるためのマイル、フライトマイルやクレジットカード利用マイルは特典航空券に交換するためのマイルです。

 

メダリオン特典

シルバー

ゴールド

プラチナ

ダイヤモンド

スカイチームステータス

エリートプラス

エリートプラス

エリートプラス

優先チェックイン

優先搭乗

優先予約キャンセル待ち

空港での優先的な当日空席待ち

エコノミークラス優先座席指定

割引

割引

割引

割引

予約の確保保証

 −

 ○

 ○

優先手荷物取り扱い

 −

 ○

スカイチームラウンジ利用

 △

 ○

 ○

 メダリオンになるだけで快適な旅行が約束されるのです。最高ですよね。

 また、メダリオン資格を持つと空港での特典もございます。

  

 

スカイチームラウンジが使用できる!?

f:id:yokomon31:20161006001417j:plain

 スカイチーム加盟航空会社が運航する国際線搭乗時やスカイチーム加盟航空会社が運行する国際線から同加盟航空会社が運行する国際線へ同日乗り継ぎになる場合に、

 

シルバーメダリオン会員の場合

⇒ファーストクラス/ビジネスクラスを利用時に限り、世界各地200箇所以上のスカイチームラウンジを無料で利用できます。

 

ゴールドメダリオン会員の場合

⇒いずれの搭乗クラスを利用の場合でも、世界各地ほぼすべてのスカイチームラウンジを無料で利用できます。しかも、同伴者のゲストも1名まで利用可能です。

 

また、当日搭乗予定のスカイチーム航空会社の国際線または乗り継ぎ便の航空券及び「メダリオン会員キット」同封のスカイマイル会員証を提示してください。なんとスカイマイル会員証、お荷物タグ、お荷物タグ用ストラップ、ドリンククーポン4枚が同封された「メダリオン会員キット」は、デルタアメックスゴールドカード到着後約一ヶ月程度で御手元に届きます。

スカイチームラウンジを搭乗クラスに関わらず利用可能か否かはフライトの快適さに大きく影響を及ぼすでしょう。せっかく上級会員になるのでしたら、そのメリットを十分に享受できるゴールドメダリオンの取得がおすすめです。

 

エリート会員資格の数々の特典とは!?

f:id:yokomon31:20190327232207j:plain

 

特典

シルバー

ゴールド

プラチナ

ダイヤモンド

無制限メダリオン無償アップグレード

(Yクラス正規運賃)

予約

予約

予約

予約

無制限メダリオン無償アップグレード

(割引運賃)

1日間

3日間

5日間

5日間優先

無制限メダリオン同伴者無償

アップグレード

無制限メダリオン無償アップグレード

(特典航空券及び『ペイwithマイル』)

-

優先座席

エコノミーコンフォートの座席

割引

割引

割引

割引

優先空席待ち

 ○

 ○

 ○

当日空席待ち

 ー

 ○

搭乗日当日の時間変更

 ー

 ○

 ○

 メダリオンの違いにより航空券のアップグレードに大きく差が出てくる。

 

 

 

スカイチームのエリートプラス会員とは!?

f:id:yokomon31:20190411225717j:plain 

デルタ航空のゴールドメダリオン になるとスカイチームのエリートプラスの会員にもなります。数多くのスカイチーム加盟航空会社の飛行機に乗る際も快適な上級会員の特典を受けることができます!

 

 【スカイチーム加盟航空会社】

・中国東方航空

・チャイナエアライン

・上海航空

・廈門航空

・大韓航空

・エールフランス航空

・KLMオランダ航空

・ガルーダインドネシア航空

・ベトナム航空

・アリタリア航空

・アエロメヒコ航空

・アエロフロートロシア航空  etc...

 ちなみにANA運航によるエールフランス便などのコードシェア便を利用する際などは上級会員向けのサービスの対象外になる可能性もございます。

※スカイチームに加盟していない航空会社とのコードシェア便はNGの場合あり

 

上記のように、幅広く世界の航空会社の上級会員資格を利用できるのは本当にすごいことです。そして、実はゴールドメダリオン になるとスカイチームに属していないヴァージンオーストラリア航空やアトランティック航空なども上級会員の特典(ラウンジの利用や優先チェックインなど)を受けることができます!

 

 

スカイマイルも貯まりやすい!

f:id:yokomon31:20190327232546j:plain 

マイル特典

シルバー

ゴールド

プラチナ

ダイヤモンド

ファースト/ビジネスクラス

マイル&MQMボーナス

50%

50%

50%

50%

プレミアムエコノミー(Y/B/Mクラス)

マイル&MQMボーナス

50%

50%

50%

50%

メダリオン資格取得必要マイルの繰越

無制限

繰越

無制限

繰越

無制限

繰越

無制限

繰越

メダリオンボーナスマイル

25%

100%

100%

125%

 

また、メダリオンボーナスマイルも資格により貯まり方が異なるのだ。そんなお得な特典しかないマイラーがうらやましがるメダリオンだが簡単に資格を取得する方法がある。

『デルタ・アメリカン・エクスプレスカード』である。

 

他のアメックスカードはANAマイルが貯まりやすい!

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

ゴールドメダリオンが取得できるカード

f:id:yokomon31:20161006001532j:plain

 

「デルタ・スカイマイル・アメックス・ゴールドカード」の基本スペック

年会費

26,000円(税別)

28,080円(税込) 

家族カード年会費

1枚目無料 

※2枚目以降12,000円(税別) 12,960円(税込)

入会ボーナスマイル

8,000マイル

初回フライトボーナスマイル

10,000マイル(エコノミークラス)

25,000マイル(ビジネスクラス)

継続ボーナスマイル

3,000マイル

還元率

100円=1マイル 1%

100円=1.5マイル(海外利用)1.5%

100円=3マイル(デルタ利用)3% 

手荷物宅配

1個無料(羽田空港、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)

ゴールドメダリオン

初年無条件付帯

(150万円以上決済で翌年付帯)

 

 デルタアメックスゴールドは、年会費26,000円(税別)とクレジットカードの中でもそれなりに年会費が高い方ではあります。但し、この年会費の元を取れるほど価値のあるカードとして陸マイラーや出張・旅行の利用者に大変人気のあるカードとなっております。まぁほとんどの方の目的はスカイチームの数多くの航空会社で利用できるゴールドメダリオンが付帯されていることに他ありません。

 デルタアメックスカード(一般、ゴールド)が他のマイレージカードと決定的に異なる点は、カードの入会即上級会員資格を得られる点です。クラッシックの場合、デルタ航空の上級会員資格「シルバーメダリオン」を、ゴールドカードの場合「ゴールドメダリオン」を審査通過時点で即時に取得できるのです。デルタ航空で「ゴールドメダリオン」を取得すると、所属するアライアンス「スカイチーム」でも「エリートプラス」という上級会員資格を得ることができます。

マイル獲得修行必要なし!

どの航空会社のFFP(マイレージ・プログラム)においても、上級会員になるのは大変難しく、定められた期間中に一定の資格取得必要マイル、もしくは、資格取得必要区間を満たさなければなりません。年に2、3回海外旅行に行くといった程度の搭乗回数では到底取得は無理で、社命で頻繁に海外出張に訪れるようなビジネスマンや悠々自適のお金持ち、そのために「マイル獲得修行」を決行されるような飛行機マニアの方くらいしか手の届かなかったステータスです。

入会するだけでメダリオンの資格が手に入ります!!

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

 

まとめ

f:id:yokomon31:20161006001634j:plain

 メダリオンの素晴らしさお分かりいただけましたでしょうか?なりたくても中々なれないもの。だからこそ魅力的ですよね。空の旅をより一層快適にするメダリオン。ラウンジで待ち時間が快適に、アップグレードやマイルの貯まり方も変わり旅行も楽しくなる。メダリオンはそんなマイラーたちの夢を乗せていますね。

もちろん陸マイラーの夢も!!!

 

デルタスカイマイル・アメリカン・エキスプレス・カード公式サイト 

→シルバーメダリオンが利用付与 

 

デルタスカイマイル・アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード公式サイト

 →ゴールドメダリオン が初年度自動付与

 

 

直近デルタアメックスゴールドの改定がございました。

改定は『改善』か『改悪』かをまとめた記事がありますので

ご覧ください。

yokomon31.hatenadiary.jp

 

涙のアメックスキャンペーン!!陸マイラーの祭りよ!!

f:id:yokomon31:20161005012731j:plain

AMEXキャンペーンは最強だった!!

みなさんはアメックスの公共料金キャンペーンは知っているだろうか!?あの陸マイラーが盛り上がり祭りのように騒いだ伝説の祭りである。まず、詳細を伝えると

アメックスのカードを作り入会キャンペーンとして

3か月間の間公共料金を支払うごとに2000ポイント付与という内容である!!

〈詳細〉

・各公共料金の請求ごとに2,000ポイント付与

・5月中にカードを発行した場合、ポイント上限無し

・6月1日以降に発行した場合、最高60,000ポイントまで付与

 

 

アメックスは1ポイントマイルに交換できるルートがあるので実質公共料金を3か月払うだけでハワイにも往復できます!!

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

実際に私も作りました!ところが・・・

f:id:yokomon31:20161005011134j:plain

高級感のあるアメックスゴールド!!持っているだけで富裕層の仲間入りした気にもなれる素敵カードです。さっそく陸マイラーの私も公共料金をアメックス支払いに変更し、マイルがたまるのを待つばかりに!!そんな中届く一通の便箋。開けてみると・・・・

 

「【American Express】重要なお知らせ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アメリカン・エキスプレスのカード会員様へ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【重要なお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平素より、アメリカン・エキスプレスのカードにご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

お申し込みの際に新規ご入会特典としてご案内いたしました「公共料金などを対象としたボーナスポイントプレゼント」を、誠に勝手ながら2016年9月8日をもちまして、終了させていただくことになりました。2016年9月9日以降に記載されるお客様のカードご利用履歴に関しましては、対象加盟店でのお支払いであってもボーナスポイント加算の対象外とさせていただきます。

カード会員様にはご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。なお、本Eメールはキャンペーンの対象期間が終了しているカード会員様にもお送りさせていただいております。あらかじめご了承ください。

本件に関しまして、ご不明点などがございましたら、カード裏面の電話番号までお問い合わせください。

今後とも、アメリカン・エキスプレスのカードに変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
末筆ながら、あなた様のご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

2016年9月9日
個人事業部門   

f:id:yokomon31:20161005010803j:plain

ガーン!!!!!!!!!!!!!

 

作って一週間で夢は潰えました!!

 

 

 

 

突然の停止。理由は!?

 

f:id:yokomon31:20161005011707j:plain

アメックス祭りと騒ぎ立てる陸マイラーたちにマイルを輩出しすぎたことが原因と言われている。さすがに、上限なしで荒稼ぎしている方々には、なんらかの対処があってしかるべきだと思っていましたが、まさか1ポイントも貰う前に終わるとは・・

まぁ現状スカパーとか2千円もかからないものを購入して2000ポイントも付与されるとなるとばかげていて誰もが大騒ぎになるのは必然的ですよね。

電話でも問い合わせてみましたが終了したと言われ、オペレーターのお姉さんを責めるわけにもいかず、悔し涙。。。。。

 

 

あれから一か月・・・・・・・

 

 

 

 

いよいよ措置が・・・・・・・・

 

 

 

 

アメックスの措置

 アメックス祭り(新規入会・公共料金キャンペーン)の救済措置が遂に発表されました。本日(10月4日)郵便ポストを見てみると入っておりました!!

キャンペーン対象者に対して、いち早くメールも一斉配信されたようです。内容としては、アメックスゴールドカード保有者に対しては10,000ポイント、それ以外のカード保有者に対しては5,000ポイントを10月下旬に、それぞれ加算するというものです。

 

f:id:yokomon31:20161005012555j:plain

 

10000ポイントゲット!!!!

アメックス万歳!!

 

 

 

ただ、本当は60000ポイント貯めたかったのが本音。。。

でも、もらえて嬉しい10000マイル!!これで陸マイラーの動きに加速か!?

これからもクレジットカードの情報は押さえていきます!!

 

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

 

ANAマイルのゾーン制とは!?マイルを使用する前に覚えておきたいこと

 

f:id:yokomon31:20161002212656j:plain

ganref.jp  

ANAマイルの必要額ってどうやってきまるの!?

マイルって実際にはどのくらいの価値があり、どこまで行くことが可能か?普通に生活している分には知ることのないことですね。しかし、私含めこれから陸マイラーとして勉強しているみなさんにはとても大切なことです.自分が行きたいところは一体何マイル必要なのか!?正確な目標マイルが分かったほうが頑張れますよね!?本日はその点について紹介していきたいと思います。そもそも必要なマイルの制度は昨年大きく変わっております。「飛行距離制」から「ゾーン制」に変わっているのです。

   

飛行距離制とは!?

 

飛行距離とはふたつの都市間の飛行距離によって必要なマイル・料金が変わる制度です。ちなみに羽田からハワイ間の飛行距離は6489キロなので〇〇万円といった形に料金が算出される。たとえば別のブログでも紹介されていたが、飛行距離制を利用してゴールデンウィークに韓国とウズベキスタンを旅行する。ちなみに航空券はスターアライアンスの特典航空券を利用するとする。「羽田⇒関空⇒ソウル⇒タシュケント⇒ソウル⇒成田」という行程で、エコノミークラス利用、一人43,000マイルであった。

f:id:yokomon31:20161002212448g:plain

www.pref.chiba.lg.jp   

ゾーン制とは!?

ゾーン制とは飛行距離ではなく、区域別に料金を定めた制度である。

2015年4月12日予約分から適用されている。 

〈ANA 提携航空会社特典航空券 ゾーン〉

f:id:yokomon31:20161002213208p:plain

日本(Zone 1) 日本
韓国(Zone 2) ソウル
アジア 1(Zone 3)

北京、 大連、 瀋陽、 青島、 上海、 杭州、 広州、 厦門、 成都、 武漢※1 香港、 台北、 マニラ

アジア 2(Zone 4) シンガポール、 バンコク、 ホーチミン、 ヤンゴン、 ジャカルタ、 ムンバイ、 デリー、 ハノイ、クアラルンプール、 プノンペン※2
ハワイ(Zone 5) ホノルル
北米(Zone 6) ロサンゼルス、 サンフランシスコ、 シアトル、 サンノゼ、 ワシントン、 ニューヨーク、 シカゴ、ヒューストン、 バンクーバー
欧州(Zone 7) ロンドン、 パリ、 フランクフルト、 ミュンヘン、 デュッセルドルフ、 ブリュッセル
オセアニア(Zone 10)

シドニー

 

日本(Zone 1)発着
発着地利用
クラス
目的地
韓国
(Zone 2)
アジア 1
(Zone 3)
アジア 2
(Zone 4)
LRHLRHLRH
日本
(Zone 1)
Y 12,000 15,000 18,000 17,000 20,000 23,000 30,000 35,000 38,000
C 25,000 30,000 33,000 35,000 40,000 43,000 55,000 60,000 63,000
F - - - - - - 105,000 105,000 114,000
発着地利用
クラス
目的地
ハワイ
(Zone 5)
北米
(Zone 6)
欧州
(Zone 7)
LRHLRHLRH
日本
(Zone 1)
Y 35,000 40,000 43,000 40,000 50,000 55,000 45,000 55,000 60,000
C 60,000 65,000 68,000 75,000 85,000 90,000 80,000 90,000 95,000
F - - - 150,000 150,000 165,000 165,000 165,000 180,000
発着地利用
クラス
目的地
オセアニア
(Zone 10)
LRH
日本
(Zone 1)
Y 37,000 45,000 50,000
C 65,000 75,000 80,000
F - - -

〈ANAのHP引用〉L=ローシーズン、R=レギュラーシーズン、H=ハイシーズン

前述で紹介していたルートをANAホームページのチャート表では、日本から中央アジアまでの必要マイル数は、エコノミークラスの場合、38,000マイルとなっている。しかし、ゾーン制の特徴として目的地より高いマイルの経由地を利用することはできないのです。結論をお伝えしますと「日本⇔ソウル」「ソウル⇔中央アジア」という2つの航空券に分けて発券しなければならない。この場合、日本⇔ソウルが15,000マイル(エコノミークラス)、ソウル⇔中央アジアが48,000マイルとなるため、合わせて63,000マイルが必要となる。

 

yokomon31.hatenadiary.jp

制度変更の影響は!?

例えば、変更前は、同じ日本~台湾間の往復でも、飛行距離が長い札幌~台北線の往復だと必要マイル数が多めになり、飛行距離が短い福岡~台北線の往復だと必要マイル数が少なくなる、というような現象が発生します。

ところが変更後は「ゾーン制」になるため、日本~台湾間の往復(直行便)であれば、短めの路線だろうと長めの路線だろうと、必要マイル数な同じなります。つまり、新千歳~台北の往復も、福岡~台北の往復も同じマイル数になります。

 

よーするにゾーン制への変更により安くなる区間と高くなる区間両方が生まれた。しかしながら、割合的にはゾーン制のほうが高くなったのではと陸マイラーの先輩方は言う。

 

 

まとめ

 

f:id:yokomon31:20161002220315j:plain

 

まとめですが、現在はゾーン制度の為従うほかなしというのが結論ですね。とはいえ目安となるマイルが分かることはモチベーションに大きく影響しますよね!!てかそもそもそんなにマイルって貯められるのと思われる方も多いと思います。そんな方は以前に書いたブログを読んで一緒にがんばりましょう!!

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

 

 

陸マイラーの心得って何!? 知っていてお得なマイル情報!!

              

f:id:yokomon31:20161001231718j:plain    f:id:yokomon31:20161001231602j:plain

心得とは!?

理解していること。また、理解してとりはからうこと。「心得のある処置」
常に心がけていなければならないこと。心構え。「日ごろの心得がよくない」
技芸を身につけていること。たしなみ。「茶の湯の心得がある」
ある事をするにあたって注意し、守るべき事柄。「接客の心得」「冬山登山の心得
下級の者が上級の役職を代理または補佐するときの職名。「課長心得

<引用コトバンク>

 

こんばんはー♪本日は陸マイラーの心得を紹介したいと思います。これに関しては数々の先輩陸マイラーの方の意見を参考にし、いろいろとお伝えできればと思います。

 

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

陸マイラーとしての武器

 陸マイラーの目的それはポイントを貯めてマイルに変換することですよね。以前ポイントを貯め方の紹介をしましたが、一番関連性があるものはクレジットカードですよね。どこのクレジットカードを使用するかも大切ですが、ポイントサイトでクレジットカードをが発行することこれはかなりの武器になります。

 

・ポイントサイトでのクレジットカードの発行が武器

但し、上記を行う上で何点か注意点があります。

①一度に多数のクレジットカードを発行しないこと

⇒多数のクレジットカードを申し込むと金融機関が『なぜこんなに発行してるのだろう!?』と疑いを持ちます。つまり信用情報ってものがあるんですよね。同時期の申し込みはかなり目をつけられることが有名だそうです。一気にポイントを貯めたくても気持ちを抑えてひと月に1枚や2か月に1枚くらいが良いところではないでしょうかね。

②もし審査に落ちてしまったとき

⇒一度審査に落ちた場合は半年間期間を空けて再チャレンジしてください。半年経過することで審査落ちの履歴は消えるらしいのでお勧めします。

 

クレジットカードの使用によるポイント貯め

 

f:id:yokomon31:20161001231902j:plain

前述にもありましたが、陸マイラーはクレジットカードの選択が何よりも大切です。還元率が良く、かつコンビニ払い、Edy、リボ払いポイント2倍などを組み合わせることで、マイレージは飛躍的にあがります。


・高還元率のクレジットカードで決済金額を上げること

たとえば自分の買い物だけでなく、家族、友人、同僚の買い物の決済を代行したり、飲み会の幹事を積極的に引き受けたりすることで、1円でも多くの金額をカード払いすることが大切です。
ただ、あくまで買い物をしながらポイントを貯め、マイレージが貯まり、飛行機に乗れるという仕組みを目指すことが目的なので、使いすぎには注意してくださいね!!笑

・ポイントサイトを経由して買い物をすることでポイントが貯まる

次に買い物をweb上での活動ですが、とにかくポイントが貯まるように、ポイントサイト経由で行う。

JALやANAのサイト上から100円=1マイルのような提携企業が紹介されているので、何か買い物をするときはそのサイトを気にするようにしましょう。

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

陸マイラーの教訓

f:id:yokomon31:20161001232136j:plain

 

数々の有名な陸マイラーが教訓として掲げていることがあります。

 

・焦らず気を長くする

 

日々の忙しい中でマイルを貯める工夫は並大抵のものではない。面倒なこともたくさんあるし、ハピタスで今すぐ高ポイント案件を実施しても実際にANAのマイルになるまでは最長で3~4か月もかかります。そのため、迅速に行動しつつでもすぐに結果に繋がるわけではないということを頭に入れておきます。

 

・継続は力なり

あとは飽き性ですが、半年間は続けることです。何事もすぐに結果はでませんしスポーツ同様反復練習ならぬ日々の頑張りが必要。人それぞれ陸マイラーを目指している理由があるはず、それを叶えるために継続けいぞく!!

 

 

陸マイラーには情報収集も必要!!

f:id:yokomon31:20161001232235j:plain

まず情報に対して敏感になることが大切と言われてます。
マイレージシステムやクレジットカードのポイントなどはとにかく変動が激しいので、常に最新の情報を把握し最適な行動を取らなくてはいけない。

 

・最新キャンペーンの把握が大切

 

以前アメックスで『アメ祭り』がありましたが、最新のお得なキャンペーンなどを把握することができるかその波に乗れるかが大きなポイントに繋がる。


またクレジットカードのポイント改悪に気がつかずにいると、貯めてたはずのポイントの価値が半減してしまうこともありますのでご注意を。

 

まとめ

陸マイラーに必要なことをまとめます!!

まず、クレジットカードの有効的な使い方・発行のタイミングをしっかり押さえること。そして、陸マイラーとしてどのくらいの期間頑張るかをしっかり意識し焦らず継続して取り組むこと。

最後に情報収集を定期的に行い、情報に敏感になること。

この上記のことをしっかり押さえればあなたも陸マイラーに一歩近づくはずです。

私もANAマイラーとしてがんばっていきます!!

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

 

1000円でグレードアップ!!JALの恐るべきクラスJ!!JALマイラー必見!!

f:id:yokomon31:20160929234930p:plain

http://www.jal.co.jp/787/

 

JALの最強サービスの一つクラスJとは!?

 

 ANAにはなくJALにあるサービス。それはクラスJ!!クラスJとは普通席をグレードアップさせることができるJALが提供しているサービスです。私も最近このサービスを知りましたが安価でとても良いサービスですね。素敵な海外旅行に行くためには機内も快適には当たり前!!

今回はクラスJの特徴について紹介します。

ANAの記事はこちら

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

 

たった1000円でグレードアップ!?

f:id:yokomon31:20160930000242j:plain

www.fukusuke-san.jp

前述にもありましたがクラスJとは、JALが提供しているサービスの1つで、普通席よりも1つ上のグレードの席のことです。ANAでいうビジネスクラスに当たるのかな??驚くべきはその価格!

・1000円でクラスJへ

 

1,000円追加で支払うことで3つのものがグレードアップします!!

・シート

・ドリンク

・マイル

上記の3点になります。国内線の個人運賃については全てクラスJへグレードを上げることができます。安さとお得さを兼ね揃えております!!

普通席と比べてクラスJの座席数は1/3~1/6ほど席が少なくすぐに埋まってしまうので、予約をする際には早めに予約をしてください!!

ちなみにマイルで国内旅行に行く場合はこんな感じです!!

f:id:yokomon31:20160930002109g:plain

マイルの貯め方はこちら!!

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

 

ちなみに海外旅行に行くなら以前書いた記事をご覧ください!!

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

クラスJの特徴は3点!!

f:id:yokomon31:20160930000702j:plain

blog.goo.ne.jp

 

①シートが大きくて広い

クラスJは普通席と比べて肘掛の幅やシートの幅、前後の座席幅が大きいのが特徴です。また、レッグレストがあり、全ての席が本革シートになります。ジャケットフックやホルダーも完備されており、快適な飛行機ライフを過ごすことができます。

腰部、背部へ無理なく体重の分布を図り腰椎の負担を軽減するよう設計されており、普通席と比べてクラスJのシートは、疲れにくいのが特徴です。

 

f:id:yokomon31:20160930001005j:plain

 次の表はクラスJと普通席のシートを比較した表です。

f:id:yokomon31:20160929234746p:plain

上記を見ただけで「クラスJ」の快適さが想像できますよね!! 

 

②ドリンクが追加

f:id:yokomon31:20160930001904j:plain

普通席の飲み物のラインナップに加えて

「野菜ジュース」「オリジナル煎茶」が加わります。

中でもオリジナル煎茶は、茶師十段である前田文男氏が利き茶の技を生かして茶葉を選んでブレンドした、香甘苦渋が整った煎茶です。渋みがあってめっちゃおいしいです!!

なお、「野菜ジュース」と「オリジナル煎茶」は全ての時間帯で飲むことができます。

 

③マイルが10%多く付く

JMBのマイル積算対象運賃のうち、クラスJ利用可能運賃にて、クラスJに搭乗した場合、区間マイルの10%を加算します。JALマイラーにとっては大きいですよねー!!マイルを貯める一つのポイントでもある飛行機搭乗でたくさんマイルを稼ぐことができれば最高ですよね!

但し、マイルが付かない場合もあります。

※パッケージツアーなどの中で

・包括旅行割引運賃および団体割引運賃

・代理店割引運賃などの特殊運賃

・特典航空券はマイルが加算されません。

気を付けてくださいね!!

 

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

まとめ

f:id:yokomon31:20160930002707j:plain

www.clipartbest.com

クラスJとはたった1000円追加で支払うことで、普通席からグレードアップすることができる、JALが提供しているお得なお得なサービスです。

クラスJは普通席と比べてシートが大きく、前後の座席幅が約18cm広く、肘掛が約12cm大きいほか、レッグレストがあるなど、普通席と比べてゆったりと過ごすことができます。

ドリンクも普通席のラインナップに加えて「野菜ジュース」「オリジナル煎茶」の2種類が加わります。

そして、マイラーに喜ばれるマイルが10%多く付くほか、取消手数料がどの航空券よりも安いなど普通席と比べてお得です。

せっかく行く旅行であれば飛行機からお得に快適に過ごすことができれば最高ですね。人気のサービスになるので日程を早めに決めて是非利用してみてください!!

 

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

ANAの飛行機は快適!?ほかの飛行機との違い!!陸マイラーの方。せっかくマイル使うならこれでしょ!?

ANAの飛行機は快適!?乗るならANA!!

f:id:yokomon31:20160928231738j:plain

blog.goo.ne.jp

国内、海外、旅行に行くなら飛行機に乗りますよね。飛行機を選ぶときはみなさんは何を重視していますか!?

価格?時間帯?会社?マイル?特典?快適さ?中にはCAが可愛いからなんて人も!笑

でも実際ANAに乗ったことあっても中の設備を詳しく知っている人は少ないでしょう。。本日はそんなANAの特徴を少し伝えさせて頂きます。。

 

 

ANAは夢の乗り物!?

 

 

最新の飛行機ボーイング787型機は、ドリームライナーの呼び名を持つ、ボーイング社の最新型飛行機です。そんな最新鋭の飛行機の特徴をご紹介!!

 

・カーボンボディと最新設計で騒音が少ない

 ・飛行機内で快適な睡眠が可能

 

飛行機に乗ると誰もが一度は耳がキーンとなった経験がありますよね!?カーボンボディや騒音を減らす設計を多分に取り入れた結果、なんと地上と同じ程度の気圧、湿度になっているのだ。耳栓をしなくては乗ることができなかった人も楽ちん。前述にある気圧と湿気の対策のおかげで快適な睡眠が約束されています。カーボンボディのおかげで、機体のサビを気にすることなく、湿気を機内に出すことで、飛行機内の気圧を調整。

またボーイング787についてはエンジンの改良で騒音が抑えられているだけなく、機体に複合材料が使われていることで加湿器と気体分子フィルターを利用できるようになり、機内の環境を地上に近い湿度と気圧に調整できるようになっています。

 

 

最新鋭の飛行機はスマホ対応も完璧!?

 

f:id:yokomon31:20160928234040j:plain

 

onpetti.com

 

機内には最新の埋め込みのディスプレイシステムが完備。映画を見たり、フライト情報を確認したりするこのディスプレイシステムが、B787では圧倒的な最新型と言われる所以。例えばスマホを充電するためのUSBでの電源の提供であったり、USBからのファイル再生もでき、かつ高解像度ディスプレイによる美しい画面である。シートにはエコノミーでもUSB電源も完備。スマホ・タブレットで暇な時間を消費しようと思ってた人には、喜ぶばかりである。

 

・スマホ充電のUSB完備

・LED証明が自由に調整できる

 

 

また、大型の窓、様々な細かい操作ができるLED照明も特徴のひとつだ。大型の窓だが、これは従来の飛行機に比べ1.2〜1.6倍ほども大きい。ポイントとしては物理的なシェードを廃して電子カーテンを採用している。これにより、乗客が自由に透過光量を調整できるほか、シェード分の厚みが不要になった。また、LEDを採用したことにより、明るさ・色味などが自由に調整できることとなった。

 

 

f:id:yokomon31:20160928235001j:plain

conpetti.com

 

 海外だと機内にいる時間は長くなりますからねー。海外の人気国に行くときはなおさら最新鋭の飛行機に乗れたら倍楽しくなりますね!!

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

 

 

 

 

ANAの座席はどこがいい!?

 

f:id:yokomon31:20160928235321j:plain

どこの席に座るか悩んだことある人ってどれだけいるでしょうか!?飛行機なんて座れば一緒。まぁしいていうなら景色が楽しめる窓側がいいんじゃない?という声が多いかもしれません。しかし、まず国内線と国際線でおすすめが変わってきます。

 

・国内線のおすすめ:窓側の席

・国際線のおすすめ:通路側の席

 

まず国内線のおすすめは、窓側の席になります。

理由は簡単。フライト時間が短いのでトイレに行く機会も少ないので、だったら景色が楽しめる窓側がおすすめです。

反対に国際線のおすすめは通路側の席です。

理由はエコノミーの場合、座席間隔が狭いく、人が座っている席を横切るのは至難の技になります。席を立ってどいてもらうか、無理に通らないといけないということが大きなデメリットになる。気が小さい人なんかは声かけて動いてもらうことが申し訳ないと思い頼み事ができない人も多くいるはず。

また、景色を楽しめるのは離陸・着陸・食事のときくらいしかなく、ほとんどの時間、窓を閉めているので案外外を見る機会が少ないのが事実。どちらかというとディスプレイに向き合っていることのが多いはず。。

 

ここで各座席ごとにメリット・デメリットをまとめます。

☆通路側のメリット

①トイレに行きやすい

⇒大切ですよね。我慢するほどつらくなりますからねー

②上部の棚の荷物を出し入れしやすい

⇒足元に荷物を置きたくない方は上の棚を利用しますもんね

 

通路側のデメリット

①睡眠中に通路を歩く人と接触してしまうことも、、

⇒ただでさえ、狭くて寝ずらいのに結構マイナス

②窓側の人がトイレのとき、席を立たなければいけない

⇒窓側の人は遠慮しているのか、長いフライトでも2~3回くらいしかないのでそんなに気になりません。

 

☆窓側のメリット

①壁にもたれて寝ることができる

②快適な睡眠がとれる

③外の景色を見れる
しかし、国際線の場合は、メリットにならないかも

窓側のデメリット

①トイレに行くのにとても気を遣うのと、タイミングを見計らう必要がある

⇒前述にもありましたがこれはストレスになりますよね、、

②上の棚の荷物を取れない

初めに必要なものを出しておけば問題なし

 

 

座席は前の方と後ろの方どちらがいい!?

 

f:id:yokomon31:20160929001243j:plain

4travel.jp

 

飛行機は前方か後方かどちらが良いか!?誰もが一度は考えたこともあるのでは!?

バスでも電車でもこだわりを持たれている方は決まって一方を選ぶなんて人も、、

なので私も飛行機はどちらか決めております!!

 

それは前です!!

 

理由は・・・

 

①飛行機から早く出れる

目的地に到着したら一番初めにすることは国際線の場合、入国審査があります。あれかなり並びますよね!?長時間の飛行機の疲れが残っている中、今度は立って並ばなくてはいけないつらさ。エコノミーの最後のほうに飛行機を出ると長蛇の列の後ろになり、結構時間をロスします。

 

 

②機内食が選べる

機内食は実は前方から肉と魚どちらがいいか聞いていきます。後方に座った時に選べなかった経験ありませんか!?どちらかに人気が偏ってしまうと後方の方は人気なメニューがなくなり、何も聞かれずに残っているほうが提供されます。

機内食は飛行機内の大きな楽しみなので、どうせだったら食べたいほうを選びたいですよね!?

 

 

③万が一の時に生存率が高い

飛行機事故、今では電車などの事故よりも少ないと言われておりますが、計算上前方のほうが生存率が高いらしい。。ほらあの有名な映画もね。。

 

④後方だとエンジンが近いのでエンジン音がうるさい

エンジン近くだと揺れも激しく音もうるさいなんて経験も多い方いるんじゃないですか!?そんなことも前方なら気にせず安眠できますよ!!

 

 

まとめ

f:id:yokomon31:20160929002929j:plain

 cyberspaceandtime.com

ANAの最新鋭の飛行機であるボーイング787の機内はとても優れていて心身共にリラックスができる。海外にいく為に長時間の長旅なんかを目指す陸マイラーにとっても機内を楽しめる空間にできるかで旅のスタートは変わってきますよね!?

是非最新鋭の飛行機にマイルをためて乗ってみてください。マイルの貯め方は下記の内容を読んでみてください。

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

そして、座席は海外に行くなら通路側ですかね!そして席は前方にして機内食や海外での楽しむ時間を一分でも多くしましょう!!

 

 

 

yokomon31.hatenadiary.jp

 

年間21万6千マイルを生み出す最強カード!!陸マイラーの武器!!今こそ持つべし

 

年間21万6千マイル以上を生み出す最強カード

f:id:tairyomile:20160906093352j:plain

 

キーワードは「ANA マイル」で検索したことありますか!?空も陸もマイラーなら気になり検索するワードですよね。検索すると「ソラチカ」という言葉を目にしたことがあったと思います。

そうです。このカードこそ

陸マイラーに心から重宝されている最強カードです!

ANAのマイルを貯める上ではソラチカは必要不可欠なカードですが、

そもそも「ソラチカって何?」どんなカードなの!?と疑問に思っている方もいらっしゃるかと思います。

 

ということで、ソラチカカードについての情報をまとめてみましたのでぜひご覧ください。

 

 

ソラチカとは!?

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード=空・地下)は、
ANAと東京メトロ、JCBが提携したクレジットカードです。
ANAカードとTo Me CARD、PASMOが一体となったカードです!!

 

カードの基本情報は以下の通りです。f:id:tairyomile:20160906095404p:plainf:id:tairyomile:20160906095842p:plain

本会員の年会費は、2,000円+税となります。
初年度は無料です。

家族会員の年会費は、1,000円+税となります。
こちらも初年度は無料です。

ETCカードは無料です。

年会費が有料のカードになりますが、それに見合ったメリットがあります。

毎年継続ボーナスとして、ANAマイルが1,000マイルもらえます。

1,000マイルを1マイル2円換算すると2,000円分になるので、
ほぼこれだけで年会費の元を取ることができます。

 

海外旅行傷害保険は、自動付帯で最高1,000万円です。

国内旅行傷害保険は付帯しません。
国内航空傷害保険は、自動付帯で最高1,000万円です。

ショッピング保険は、最高100万円で補償期間90日間になりますが、
海外利用時のみ有効になります。
「支払い名人」定額コースに登録していれば、
国内でもショッピング保険が付帯されます。

ソラチカの魅力はメトロポイント!

ソラチカで貯まるポイントは、

①JCBのOkiDokiポイント

②メトロポイント

この2つなのですが、重要なのは②のメトロポイントの方です。

 

 Oki Dokiポイントの還元率は、0.5%と低いです。

これをマイルに移行してもマイル付与率は1%止まりです。

普通ならこれで十分ですが、ソラチカカードは裏ワザでマイル付与率1.35%にで

きるので、この使い方だともったいないです。

ほとんどの人はソラチカを買い物カードとして利用はしません。

 

そして次にメトロポイントです。

 

メトロポイントは、普通にカードを使ってもポイントは付かず、
以下の時のみポイントが付きます。

  • メトロ乗車時(※下記参照)
  • 定期券購入:0.5%(1,000円で5メトロポイント)
  • 自販機の利用:1%(100円で1メトロポイント)
  • 店舗の利用:0.5%(200円で1メトロポイント)
  • 提携サービスの利用(サービスによる)

メトロ乗車時の還元率を計算してみます。

メトロポイントは、メトロの電車に乗るだけでポイントがたまります。
平日は5ポイント、休日は15ポイントです。
距離や運賃は関係なく、1回の乗り降りで一律このポイントが付きます。

そのため、運賃によって還元率が変わってくるので、
すべての運賃に対して還元率を算出します。

 

重要なのは、ポイントサイトで貯めたポイントを最大限の価値でANAマイルに交換できる、という点にあります。これがいわゆる「ソラチカルート」なのです。

 

ソラチカルートとは?

 f:id:tairyomile:20160906105413p:plain

ハピタスなどのポイントサイトで貯めたポイントを、メトロポイントを中継して0.9倍の還元率、つまり90%の価値でANAのマイルに交換することのできる方法のことです。

赤線で囲った部分が0.9倍になることを表しているのですが、この部分を例えばハピタスポイントで例にしてみます。

 ソラチカ

1000ハピタスポイント⇒1000.money⇒1000メトロポイント⇒900ANAマイル

 

Tポイントを中継にするだけでこんなに変わる。

 【Tポイント

 1000ハピタスポイント⇒1000.money⇒1000Tポイント⇒500ANAマイル

 

 

 

今回は1000ポイントをベースに考えました。ポイントサイトで貯めたポイントが多くなるほど、最終的な価値を90%に保てるというのは本当に大きな差となります。

 

 また、ポイントサイトとメトロポイントをつなぐ役割としてポイント交換サイトである.moneyとPeXが存在するのですが、その両サイトのポイントに交換できるおすすめできるのは以下のサイトです。

 

 日々の生活にhappyをプラスする|ハピタスショッピング、友達紹介等バランス◎で貯めやすいハピタス

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン 外食案件、ショッピングで貯めやすいポイントタウン

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney! カード案件に強いGetMoney!

無料で現金化!お小遣い稼ぎポイントサイトPONEY! 友達紹介制度が桁外れのPONEY

 

ソラチカの惜しい点

 

今までお伝えしたように、ANAの陸マイラー最強のアイテムであるソラチカですが、急所ともいえる残念な点が2つあります。

 

①マイルへの交換に時間がかかる

②月に20000円分しか交換できない 

 

 

②はメトロポイントからマイルへは交換制限があり、20,000メトロポイント=18,000ANAマイルなので、毎月欠かさず交換して年間216,000マイル貯めることができ、これがソラチカルートで稼げる最大限のマイル数なのです。

 

ソラチカルートのメリットを最大限に利用するためには、計画的なスケジュールでポイントを交換していく必要があります。

 

ソラチカルートの中でポイント交換の締め切り日を設けているのはメトロポイントだけなので、メトロポイントの締日に合わせてポイント交換をしていくのが最も効率的です。

 

①ハピタス⇒.money / PeX    毎月第1週目に交換(5~8日頃まで)

②.money / PeX⇒メトロポイント 毎月12日頃

③メトロポイント⇒ANAマイル  毎月12日頃 

 

手順をしっかりと把握し上記の日程で交換していくことで、無料旅行にいくことができます!!

 

 

 

 

まとめ

「ソラチカ」の魅力はお分かりいただけましたでしょうか?

0.9倍の還元率を誇る「ソラチカルート」の破壊力!!

マイルで旅行なんて夢のまた夢と思っていたあなたも今は違いますよね。

私も初めてこの話を聞いたときは震えました。笑

ANAを推奨するのはこのカードがあるからと言っても過言ではないですね。

ちなみにJALにもその他外資系航空会社にも「ソラチカルート」のようなものはないです。

 

まずは、ソラチカを手にすることから始めてみませんか!?